いまとなっては、私よりもはるかに『ギヴァー』シリーズへのこだわりをもっている訳者の島津さんが、『ある子ども』の紹介文を書いてくれましたので、シェアします。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
『ギヴァー』ファンのみなさま、長らくお待たせいたしました。シリーズ四部作の完結編(原題:SON)をお届けいたします。
物語は、ひとりの男児の誕生からはじまります。彼を産んだのは、一四歳の少女クレア。一二歳で〈出産母〉を任命された彼女の、これが初産でした。〈コミュニティ〉では、すべての新生児は厳重な管理下におかれ、やがて「適正な養親」の手にわたります。母子は産後すぐにひきはなされ、二度と会うことはできません。クレアも掟にしたがい、わが子をあきらめようとします。しかし、どうしてもあきらめきれません。とかくするうち、男児は「社会不適合」の烙印をおされ、処刑が確定します。
この赤ん坊がだれか、みなさますでにおわかりでしょう。そう、ジョナスの運命を変えたゲイブです。つまり本作は、ゲイブとその母の物語です。
もちろん、作者は寓話の達人ですから、それだけで話はおわりません。前作『メッセンジャー』の世界に暗い影をおとした〈トレード・マーケット〉の謎が、クレアたち母子をまきこみつつ、善と悪の最終決戦へと発展していきます。そこにジョナス、そして第二作の主人公キラ、前作で非業の死をとげたマティもからんできます。
そして、これもいつもどおり、スリリングな展開のあわいにいくつもの問いが埋めこまれています。まつろわぬ自然の象徴としての赤ん坊。代理出産やデザイナーベイビーをめぐる生命倫理の問題。当然視されている「取引」や「交換」という行為の陥穽。「力」「旅」「記憶」の意味……シリーズ全作にいえることですが、今回も思索と対話をうながす教養小説としての醍醐味に溢れています。
はたしてクレアとゲイブは、母子として再会することができるのか。それを阻もうとする邪悪な「力」に、ジョナスたちはどのように立ちむかうのか。現代の『オデュッセイア』ともいうべき壮大な物語の環が、おどろくべき仕方で、しずかに閉じてゆく瞬間をお見逃しなく。(しまづ・やよい)
★シリーズ完結編『ある子ども』――〈ギヴァーの会〉特別割引価格★
(一般書店では定価2,400円+税=2,592円となりますので、必ず「ギヴァーの会」経由でお申し込み下さい。)
【 4冊以下】@2,300円(税・送料込)
【 5冊以上】@2,100円 (税・送料込)
【10冊以上】@2,000円 (税・送料込)
【30冊以上】 個別対応します。
また、
〈ギヴァー4部作〉全巻セット:6,200円(税・送料込)
ご希望の方は、①本の名前+冊数、②名前、③郵便番号+住所、④電話番号を giverprojectjapan★gmail.com
宛にお知らせください。
※ 予約分の発送は4月16~20日頃を予定しているそうなので、受け取りは23日の週になる可能性大です。
0 件のコメント:
コメントを投稿