★本ブログへのご意見・ご感想などは giverprojectjapan@gmail.com までどうぞ。


2016年3月3日木曜日

「科学的」って何だ! 

By 松井孝典&南伸坊 を読みました。
しばらく前まで「数学的」に打ち込んでいたので、「科学的」とはが知りたくて・・・
ちょっと期待していたのとは違う内容でしたが、面白そうな小見出しだけをピックアップしてみました。斜体のみは、小見出しではなくて、南さんの発言です。
太字は、『ギヴァー』あるいは、日本)と関係するかな、と思ったところです。

16 科学は「わかる、わからない」、世間は、「納得する、納得しない」
42 肉親の死は「納得する」しかない
48 「魂」とは関係性の粒子
91 「疑い」をなくした日本は、精神的には中世レベル
103 「顔の見えない社会のルール」はアメリカ式
106 「人間圏」のルールに「正しい、正しくない」はない
115 「絶対安全」な世界しか知らない子どもたち
120 われわれの社会は共同幻想だけの世界
122 人間圏は選択のときを迎えている
133 欲望本位じゃなくて、快感本位。正しいかどうかじゃなくて気持ちいいかどうか考えるって方向です
166 ある分野をやっていれば、畑違いでも応用がきく
168 「わかっていること」は時々刻々変わっている


0 件のコメント:

コメントを投稿